zkunがいろんなことを横書きするブログのようですw(含み笑)
さっそく改良したyo この程度は朝飯前だねw パラメータはG3のときにペダルにアサインされたものがそのエフェクトを象徴するものとみなせるので自動的にそれを選ぶようにしたze(妥当笑)
ところで、3D Zペダルの泣き所は、右側エフェクトから左側エフェクトへ移ると、右側エフェクトのパラメータがMinかMaxで固定されてしまうことだねw(苦笑)一番おいしいあたりの音色を保ったまま新たに左側のエフェクトに移行できれば理想的なんだけどね。対策としては、自分が使う一番おいしい範囲を実際にテストしてMinとMaxを決めることだね。この問題があるので、左右方向にレベルやドライブ、バランス、ミックスなどをアサインするときは一工夫必要なんだよね。なので現在左方向は運休にしてるよw(苦笑)
これは研究するにも非常に奥が深い課題なので、これの実験用に専用プログラムをつくろうかなとも考えているよw たとえばFlangerなんかは6パラメータ全部がペダル対応なんだよねw(贅沢笑)それらをZペダルにどう組み合わせてアサインするのがいいのか、最大値最小値をどうしたらどうなるのか、これまで誰もじっくり研究したことがないテーマだと思うよne 地上にかつてない実験器具をつくってみようじゃなイカ!(侵略笑)
ところで、3D Zペダルの泣き所は、右側エフェクトから左側エフェクトへ移ると、右側エフェクトのパラメータがMinかMaxで固定されてしまうことだねw(苦笑)一番おいしいあたりの音色を保ったまま新たに左側のエフェクトに移行できれば理想的なんだけどね。対策としては、自分が使う一番おいしい範囲を実際にテストしてMinとMaxを決めることだね。この問題があるので、左右方向にレベルやドライブ、バランス、ミックスなどをアサインするときは一工夫必要なんだよね。なので現在左方向は運休にしてるよw(苦笑)
これは研究するにも非常に奥が深い課題なので、これの実験用に専用プログラムをつくろうかなとも考えているよw たとえばFlangerなんかは6パラメータ全部がペダル対応なんだよねw(贅沢笑)それらをZペダルにどう組み合わせてアサインするのがいいのか、最大値最小値をどうしたらどうなるのか、これまで誰もじっくり研究したことがないテーマだと思うよne 地上にかつてない実験器具をつくってみようじゃなイカ!(侵略笑)
PR