忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
zkunがいろんなことを横書きするブログのようですw(含み笑)
2024年11月22日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年07月08日 (Sun)
いやあ、このちっこい筐体から追加9アンプの音が出て、ZNRもリバーブもグライコもかける余裕があるというのは凄いですねw ディレイタイムが一部短くなったけど、そもそもボクは1秒以上のディレイはまず使わない派だからne 内部的にはG5とほぼ同じ内部番号がふられていて、追加の追加で加えられていた2アンプの番号だけ前につめられてるという状況。つまり内部番号115番はG5ではExciterだけどG3v2ではMS 1959。内部番号116番はG5ではAutoPanだけどG3v2ではVX JMIとなってるyo Ma, プログラマー以外はまったくどうでもいいことだけどねw(失笑)

最初、音がデカクなった! と思ったけど、なんのことない、マスターレベルが100になってたからで、v1時代のマスターレベルに戻したら全く同じ音が出てるyo 正直、既存のアンプの音も「ブラッシュアップ」したとか言われても、自分のギターの弦の状態も刻々と変わっていくわけだし、微妙な違いがあるのかどうかを客観的に正確に聴き分けられてる人はまずいないだろうne 「わからんのか糞耳!」とか言ってる人はハッタリか思い込みがきついかのどちらかだろうねw(苦笑) でも、開発者レベルでそこまでこだわって完成度を高めてくれているのは嬉しいことだよne より完璧な物にしようという心意気があるのとないのとでは、次に出てくるものも大違いだと思うからne

G5でも常に8エフェクト+Zペダルエフェクトを駆使してるわけではないので、ノーマルな感じの音楽をやってる人なら、ほとんどのケースでG3Xでこと足りるかもしれないne まあチューブブースターを常時オンにするという人なら別だけど、それだって後ろにブースターつなぐとか、チューブアンプにつなぐとかいう代替もきくわけだし。そうなると、やはりG5はZペダルということになるne G3v2でもエクスプレッションペダルへのパラメータアサインはv1同様に各エフェクトあらかじめ決められたパラメータ1つが自動的に割り当てられるかと思っていたら、あけてビックリ、G5と同等に多くのパラメータがペダルコントロール対応になっていたしw これだと、あまりにも機能がG5に迫ってないかいと心配になるほどの「神アップデート」だねw 次はG5になにかオマケをつけてあげないとバランスが悪いんじゃないかい? Zペダルエフェクトはまだ19種類しかないから、これを倍増するマイナーアップデートはどうかな? そしてやはりアンプモデル数で少しでもG3Xをリードしておきたいところ。だれもがほしがる5150とか追加したらどうかなw

拍手[0回]

PR
←No.69No.68No.67No.66No.65No.64No.63No.62No.61No.60No.59
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
Free counters!
最新CM
[05/13 ズーム君]
[05/13 yt]
[05/13 yt]
[05/03 yt]
[04/29 ズーム君]
最新TB
プロフィール
HN:
zkun
性別:
男性
ブログ内検索