忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
zkunがいろんなことを横書きするブログのようですw(含み笑)
2024年11月01日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年09月14日 (Sat)
ボク自身は開発者だから現行のベースパートの入力方式は実に無駄がなく、あらゆるデータを入力可能なナイスな方式だと思ってるyo ただ、欠点としては、入力済みのデータがどんな感じなのかを視覚的に確認する手段が弱いw(苦笑) 簡易表示はあるけど、あれだけでは音の長さがわからないし、同じ「C」音でもオクターブがわからない。結局テキストウインドウで生データを見るしかないというのがイマイチなところだne あと、ベースだけの横複写とかができないので、ドラムごと全部ついてきちゃうのに目をつぶって小節全体を複写するしかないw

そこで、とりあえず1小節分だけのベースパターンを拡大ビジュアル表示して、そこでエディットもできちゃう画面を開発中だyo まあ、入力のてっとり早さだけならば、馴れれば現行のステップ入力もかなり速くできるんだけど、データの確認や編集ということを考えたときに、やはりこういうものは必要だと思うからne(妥当笑)

ベースをモノ発音モードで設計しているので、構造自体はかなりシンプルにできそうだyo 「キャビ研究所」を作ったときに使用した「つまみを直接ドラッグして動かす機構」を久々に使って、独特の操作感を出そうと思ってるyo

あと気付いたのは、このエディターを経由してコピーが超ラクにできるようになるということだyo たとえば、第1小節用のデータをチャチャッとつくったとするyo それを#1へ転送する。ついでに全く同じパターンの#5にも転送する。今度は4拍目のパターンだけを少し修正して、それを#2と#3に転送する。最後に途中をいじったやつを作って#4に転送する、というように一気に似たパターンの小節をまとめて完成させることができるyo もちろん、既にある#6のデータを読み込ませてそれを#7に転送書き込みするなんてのも朝飯前だyo 中身を確認して「ベースパート部分だけを」加工・転送できる「コピー中継基地」として機能させることができるので、またまた使い勝手が向上すると思うyo(感心笑)

これは単なるエディターなので、v2.1のデータフォーマットは全く変化しないyo アクセス記録を見ても、そろそろv2.0、v2.1からユーザーと言えるくらいの数の人が使いはじめているようなので、v2.1フォーマットは今後長く読み書きできるように守っていこうと思うyo(ユーザーサポート笑)

拍手[0回]

PR
←No.139No.138No.137No.136No.135No.134No.133No.132No.131No.130No.129
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
Free counters!
最新CM
[05/13 ズーム君]
[05/13 yt]
[05/13 yt]
[05/03 yt]
[04/29 ズーム君]
最新TB
プロフィール
HN:
zkun
性別:
男性
ブログ内検索