忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
zkunがいろんなことを横書きするブログのようですw(含み笑)
2024年11月22日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年10月08日 (Wed)
モジュレーションは指定すればかかってるみたいだne ならば、ミキサー画面にModの項目を復活させるかw 噂ではリバーブもかかってるみたいだけど、確認できたらこちらもミキサー画面に復活させるyo CPU負荷という点では微妙だけど、指定に関していえば曲の最初に1回送信するだけなのでなんてことはないんだよne

だいぶ出来上がってきたので、あと大きな作業は、ドラムの新機構の作成、新テキスト形式の書き出し対応、新トラックの稼働、新テキスト形式の読み込み対応、フィルインメニューの稼働、といったあたりかな。新テキスト形式を定義して読み書きさせるのは当然として、現行のNJAM2形式も読み込んで対応パートに関してはそのまま再生できるようにしようと思うyo ただし、書き出しは新形式のみにするので、コンバートするかたちになるne

今考えてるのはデスクトップPCでv3tを動かしているとき「フルモード」をONにした場合は、RecやPolyのパートのデータも眠りから覚まして再生できるようにしようかと思ってるyo つまり、旧データを読ませてコンバートしても、タブレットでは扱われないそれらのデータもちゃんと所定の場所に格納して残しておいて、パワーあるマシンで再生するときにはそれらも鳴らしちゃおうかということだyo 実用性という点ではあまり意味がない機能だけど、過去のデータを生かす互換性という意味では秀逸な機能だよne まあv3tに内包させるか、v3pとして別立てするかは考慮の余地があるけど、以前考えていたようにPC用に全然別のデザインの「親ソフト」を作るという考えではなく、v3tを一部変えただけの拡張版を動かすというのなら「有り」だなと思うようになったyo それだけ、v3tの能力や機能性はけっこう高いと評価してるということだyo(含み笑)

拍手[0回]

PR
←No.370No.369No.368No.367No.366No.365No.364No.363No.362No.361No.360
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
Free counters!
最新CM
[05/13 ズーム君]
[05/13 yt]
[05/13 yt]
[05/03 yt]
[04/29 ズーム君]
最新TB
プロフィール
HN:
zkun
性別:
男性
ブログ内検索