忍者ブログ
2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
zkunがいろんなことを横書きするブログのようですw(含み笑)
2024年05月17日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年07月02日 (Wed)
ASUS Vivo Tab Note 8を買ったようですw Office無しにしてさらにポイント10倍つけたりと色々ワザを使ってトータルでかなり安く手に入れたようですw(やりくり上手笑) さっそくJazz-PluginをインストールしてJAMを動かしてみたら、標準で入ってるExplorerでは動作してくれないみたいだね。さすがマイクロソフトw(失笑)

それではということでChromeをダウンロードしてみると、こっちでは動作してくれるね。MIDI OutはGS Wavetable Synthが選べるのでそれで鳴らしてみる。開始時の処理に余裕がないみたいで、第1小節は崩れてしまうけど、それ以降はテンポに合わせて再生されるね。ただ、NSX-39を鳴らすときと違って内蔵音源の処理をしないといけないので、かなり動作が苦しいね。ましてやCPUも非力だからますます余裕が無い感じだね。でも、一応動作自体は正常に動いているのがわかったので安心したyo あとは、どのようにタブレット向きに機能をしぼって最適化するかだne(含み笑)

iPod touchしか操作したことのないボクにとって、Widows8.1のタッチ操作はかなりかったるいyo(大苦笑) アプリケーションの閉じ方1つとってもわけがわからないよne(呆れ過ぎ笑) もうちょっとダイアログを出すなりして、初心者でもとまどわないように入っていけるような初期モードをつくればいいのに、作った人は頭悪過ぎだと思うわw(失笑) でもVivo Tabは反応のいいタッチペンシステムになってるからまだマシらしいyo どう違うのかはよくわからないけどne(苦笑)

というわけで、Win8.1用のJAMを本当に開発スタートするyo 出先では軽い動作でサクサク入力できて内蔵音源でおおよそのプレビュー再生ができ、自宅ではNSX-39につないでボーカルやエフェクトもがっつり指定して再生できるという2モードにするyo テキスト書き出しした曲データをクラウド保存で経由させれば、出先でタブレット入力したデータをそのままひきついで自宅でデスクトップで開くことができ、またタブレットで開いたときはエフェクトなどの重い部分は無視して必要な軽い部分だけを配列変数に読み込んで動作させるという感じでどうかなと思ってるyo つまり、タブレット用のv3t画面とPC用のv3p画面を制作して、データはまったく共用するという感じだne すべてはチャレンジだyo(やる気笑)

拍手[0回]

PR
←No.339No.338No.337No.336No.335No.334No.333No.332No.331No.330No.329
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
Free counters!
最新CM
[05/13 ズーム君]
[05/13 yt]
[05/13 yt]
[05/03 yt]
[04/29 ズーム君]
最新TB
プロフィール
HN:
zkun
性別:
男性
ブログ内検索