忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
zkunがいろんなことを横書きするブログのようですw(含み笑)
2024年11月21日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019年09月14日 (Sat)
改造後にどのような形状にして使うのかを初めにしっかり決めておかないといけないyo 分解を始めたらもう待ったなしで置き場所が決まってないと部屋が収拾つかなくなるからne(苦笑) ボクのプランは、25mmポールのラックにのせて、キャスターでラクラク移動できるようにするというものw 上部本体はそのまま活用し、ペダル鍵盤は床に直置きする。超重たいスピーカーユニットとクソ重い側板を切り離して、ヘッドフォンアウトからの出力専用にするw ぶっちゃけ、あんなでかいウーファーから音を出してられないからne(住宅事情笑)

ペダル鍵盤部分のサイズを入念に計測。もちろん大きなサイズのラックにすれば、全体をスッポリ覆うことができるのは当たり前w ただ、それだと必要以上に横幅を占拠することにもなる。上部本体もスッポリ乗っかるくらいの巨大ラックだと、そのまま上に棚板をわたして、他のものを収納することもできるw 部屋全体のスペース効率を考えるならそれもありだと思うよne ただ、かなりデカいラックになるので、それはそれでデカブツになるww まあ、分解はできるんだけどw なので今回はできるだけ小さいポールラックで無理なく格納することをめざすことにしたyo(納得笑)

まあ、たまたますでにあるポールラックが小さめのサイズだったので、それをそのまま利用して安くあげようというのもあったけどne(含み笑) 幅900mm奥行350mmの棚板だ。幅も奥行も上部本体より小さいw どちらもはみ出す形で天板に載せることになるが、はみ出し過ぎて不安定になるというほどでもないw(と思う笑) ペダル鍵盤のほうは、全幅はもっと広いのだが、邪魔にならない位置で内側にキャスター脚を置けるスペースがあるw ここに脚を置けることで、全幅を元々のサイズより広げなくて済むのでこれはナイスアイデアだw(妥当笑)

元の上部鍵盤の高さをほぼ変えずに移植したいので、25mmポールの長さは慎重に決めたいw キャスター部の高さ、緩衝材の厚み、底板から鍵盤までの高さなども加味して、700mmポールが最適と判断w これは新たに購入したw あと、エクスプレッションペダルを踏むために、一番下の棚板は地上から400mmくらい空けたいw そうするとポールラックの組み立て基準である「一番下の棚板は地上から300mm以内」を満たさないw(苦笑) なので補強バーを低い位置に設置することで安定性を確保したw 本当は900mm×450mmのコの字バーで補強するのが理想的なのだが、今回は奥行350mmなのでコの字バーが売ってないww(失笑) そういうのも事前にポールラックのサイトでしっかり調べて、自分に合ったプランを練っておくのが重要だyo(納得笑)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.548No.547No.546No.545No.544No.543No.542No.541No.540No.539No.538
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
Free counters!
最新CM
[05/13 ズーム君]
[05/13 yt]
[05/13 yt]
[05/03 yt]
[04/29 ズーム君]
最新TB
プロフィール
HN:
zkun
性別:
男性
ブログ内検索