忍者ブログ
2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
zkunがいろんなことを横書きするブログのようですw(含み笑)
2024年05月10日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015年06月15日 (Mon)
ブブカのように小刻みで出すな!と言われそうですが、これが超人zkunのマイペースなので、好きなようにやるようですw

改良点は以下のとおり。

・ベースプレイモードのオプションで、「ルート抽出対象弦」というチェックボックスを追加しました。1〜6弦の6つのチェックボックスがあるので、チェックしてある弦のみ、ルート変更の対象となります。たとえば、5,6弦のみチェックしてあれば、1-4弦を演奏している間はルートは影響されず、5,6弦の音を弾いたときのみ、ルートが変化します。

・ギター演奏中の音が消音されず、鳴りっ放しになったものがでた場合、「GR notes off」ボタンで消音できるようにしました。これまでは「All notes off」ボタンですべての演奏をいったん消音することで対応していましたが、ソング演奏中はすべてのパートが中断されて間が少しあいてしまっていました。新しいボタンだと、ギターパートのみを最小限のルーチンで消音するので、ソング演奏中であっても、ほとんどわからないくらいの負荷で処理が完了するようになりました。

これで、予定していた演奏に関する主要な機能は、ほぼ網羅されたことになるようですw あとは、裏技的に考えていた機能をどこまで付加するかどうかになりますねw(含み笑)

GR-30本体のペダルを普通に踏むと、音色チェンジが送信されるので、ギターパートで鳴っている音がGR本体でアサインされている音色番号に変更されます。ただ、これは、音色パッチファイルとして管理しているZkun Studioでは、邪道というか余計な機能に感じますne むしろ、本体ペダルを踏むことで、XGエフェクトのオンオフができるとか、特定パートのミュートができるようになるとか、そういう機能が使えたほうがおもしろいような気がするんだよne まあ、ギター→ピアノに音色をスイッチできるなんていうのもあってもいいかもしれないけど。そういうように、4つのペダルに何をアサインするかを選べるような「ペダル設定画面」を作って管理するといいかもしれないne 次バージョンではそれを追加しようかw zkunテクノロジーには本当に不可能という文字がないようですw(呆れ笑)

【つづき】もう1個バグがとれたyo(苦笑) ずっとポケミク音源でテストしていたので、ボーカルパートの消音ルーチンにバグがひそんでいたことになかなか気付かなかったyo PC内蔵音源で演奏したときに、鳴りっぱ音が発生したりしなかったりしていたので、どうやら同音連続係数の処理のところで何かおこってる可能性がありそうだなと思って調べてみたら、実際は発声してないケースでも直近発声音高を更新しているバグを見つけたので修正しておいたyo ポケミクのボーカルパートは音源自体がモノモード固定なので、消音が抜けても次の発音が来れば自動的に消音されるからne(便利な笑) いやあ、ポケミクばかりでなく、一般音源でもテストしなくちゃいけないから、多忙だよne(苦笑) あと、ここんところサファリでばかり作っているので、また他のブラウザでレイアウトが崩れてるかもしれないne(苦笑) まあ、正式版のv1.0を出すときまでには、FirefoxとChromeについてはチェックするようにするyo(含み笑) あくまでメイン環境はMacでSafariなのでne(マイペースな笑)

ついでに、そのバグはv0.9でも修正しておいたyo なんせ、キーボード版の完成バージョンだからne

拍手[0回]

PR
←No.479No.478No.477No.476No.475No.474No.473No.472No.471No.470No.469
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
Free counters!
最新CM
[05/13 ズーム君]
[05/13 yt]
[05/13 yt]
[05/03 yt]
[04/29 ズーム君]
最新TB
プロフィール
HN:
zkun
性別:
男性
ブログ内検索