忍者ブログ
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
zkunがいろんなことを横書きするブログのようですw(含み笑)
2024年04月28日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015年06月11日 (Thu)
おもしろくて、ついついはかどっているようですw でも、まだうpしないようですw(含み笑) MIDIギター版はとにかく使えるユーザーが少なそうなので、きっちり完成してからリリースするだけで十分なようですw GRも持ってない人が、MIDI鍵盤から試しただけで文句つけるような展開はいらないからne(ありがちな笑)

ところで、ベンドデータのフィルターを入れると、見違えるように安定して動作するようになったyo GR本体だけでも、ベンド非送信の設定はできるけど、それだとチョーキングとかもすべてオフになっちゃうので、ギター演奏としては物足りないものになってしまうというジレンマがあったんだよne それを見事に解決したのが、zkunテクノロジーというわけだyo GRあるあるは、常に微小なベンド情報が送信され続けていて、音程はフラフラするは、USB送信は重いは、という悪循環だよne これを排除するために、ベンドやや上げぎみよりも低い「ベンド情報」が来ても、すべて無視するというフィルターをつくったyo つまり、意図的にその「しきい値」を越えるようなチョーキングをエイヤッ!としない限りは、ゴミベンドデータはいっさい無視するというナイス設計だyo こういうのを、GR本体だけでも設定できるようにしてあればいいのに、ありそうで無かったよne おっと、GR-30にはの話なので、以降のモデルにあるなら苦笑だけどne 多分ないでしょ、そういう気の利いた発想というのはzkunならではだからne これだけでも、Zkun Studioギター版を使ってみる価値があるかもしれないyo(含み笑)

それから、12弦モードももう完成して動いてるし、チューニング変更機構も簡単に作れてもう動いているyo そういうのは、もう、ちょっとした応用ですぐできちゃうのがzkunテクノロジーの凄さなんだよne(凄過ぎ笑) 今は、「GR Menu」というウインドウをつくって、そこに色々な複雑な設定スライダー等を置いて、説明テキストボックスとともに配置しているところだyo おそらく、あと1週間以内に最初のバージョンをリリースできそうな感じだyo zkunテクノロジーには本当に不可能ということがまるでないので、なんでも作れてしまうようですw(呆れ笑)

拍手[0回]

PR
←No.474No.473No.472No.471No.470No.469No.468No.467No.466No.465No.464
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
Free counters!
最新CM
[05/13 ズーム君]
[05/13 yt]
[05/13 yt]
[05/03 yt]
[04/29 ズーム君]
最新TB
プロフィール
HN:
zkun
性別:
男性
ブログ内検索