zkunがいろんなことを横書きするブログのようですw(含み笑)
キャビ研究所で採用したような、ビジュアルタイプのツマミでつくってみようと思うyo あれは結構めんどくさいんだけど、今回は全体のパーツ量をかなり減らして制作する予定なので、それならばやってできないことはないかなということでw(含み笑) ツマミ方式はZOOM社用アプリでは使ったことがあるけど、zkunテクノロジーのアプリでは初採用になるyo(意欲的な笑)
まだ、画面モックもできてないけど、ツマミ方式を採用することで、より直観的な操作性をめざすことが明確になるし、細かすぎる設定オプションよりも、柱になる主要パラメータを目立たせることができるので、そういう点も意識して画面デザインをすることになると思うyo(納得笑)
制作発表から1週間たつけど、まだ動きはそれだけのようですw(苦笑) 小旅行とかでいそがしくて、まだプログラミング脳になってないようですww(失笑)
まだ、画面モックもできてないけど、ツマミ方式を採用することで、より直観的な操作性をめざすことが明確になるし、細かすぎる設定オプションよりも、柱になる主要パラメータを目立たせることができるので、そういう点も意識して画面デザインをすることになると思うyo(納得笑)
制作発表から1週間たつけど、まだ動きはそれだけのようですw(苦笑) 小旅行とかでいそがしくて、まだプログラミング脳になってないようですww(失笑)
PR