zkunがいろんなことを横書きするブログのようですw(含み笑)
OSX10.4のはいってるPowerBookG4に、まだClassic環境のOS9が入ってなかったので、それをインストールしようとしたけど、けっこうトラブったようですww(苦笑)
ふつうにOS9.2のディスクを入れて、HDDにインストールしようとしても、このディスクは更新できませんと最初のところではじかれてしまう。じゃあ、ということで、CDにはいってる仮の旧システムフォルダを先にHDDに複写してやってみたらと思うと、「このシステムはCDからしか起動できません」とはねられるw 起動ディスクの変更画面すら出せなくなっちゃったので、しょうがないから、いろんなOSXのバージョンのインストールディスクを入れて最初の部分まで進んで、起動ディスク変更して終了再起動できるやつをみつけて実行するww OSX10.3のやつでうまくいったようですw こういうのもいろいろ所有してないと、ドハマリして復旧困難になることが多いようですw
今度は、USBメモリに入れていたOS9のシステムを複写して立ち上げようとしたら、起動の途中でシステムエラーで止まってしまうw シフトを押して機能拡張をオフにして立ち上げろと書いてあるが、そのようにしてもまた止まるww しょうがないので、機能拡張フォルダの中身をいったん全部別のフォルダに外し、初期設定書類も全部捨ててみるw この状態で、Classic環境の立ち上げを実行してみたら、きちんと立ち上がり、シンプルなアプリは動いたw ようやく稼働成功かw
おそらくQuickTimeのバージョンが6.0.3でないとか、根本的な機能拡張のなにかが当たっていて止まっていたと思うので、この後、ちょっとずつ機能拡張を復元して足していきながら、止まっていた原因を解明し、対策を明確化しようと思うようですw
最終的には、MacOS9でも直接起動できる最後のノート型Macということらしいので、10.4と9.2の両方で起動できるように整備した上で、10.4上のClassic環境でも9.2を動かせるという状態にもっていこうと思うようですw なんのことかまるでわからない人も多いかもしれませんがww(失笑)
ふつうにOS9.2のディスクを入れて、HDDにインストールしようとしても、このディスクは更新できませんと最初のところではじかれてしまう。じゃあ、ということで、CDにはいってる仮の旧システムフォルダを先にHDDに複写してやってみたらと思うと、「このシステムはCDからしか起動できません」とはねられるw 起動ディスクの変更画面すら出せなくなっちゃったので、しょうがないから、いろんなOSXのバージョンのインストールディスクを入れて最初の部分まで進んで、起動ディスク変更して終了再起動できるやつをみつけて実行するww OSX10.3のやつでうまくいったようですw こういうのもいろいろ所有してないと、ドハマリして復旧困難になることが多いようですw
今度は、USBメモリに入れていたOS9のシステムを複写して立ち上げようとしたら、起動の途中でシステムエラーで止まってしまうw シフトを押して機能拡張をオフにして立ち上げろと書いてあるが、そのようにしてもまた止まるww しょうがないので、機能拡張フォルダの中身をいったん全部別のフォルダに外し、初期設定書類も全部捨ててみるw この状態で、Classic環境の立ち上げを実行してみたら、きちんと立ち上がり、シンプルなアプリは動いたw ようやく稼働成功かw
おそらくQuickTimeのバージョンが6.0.3でないとか、根本的な機能拡張のなにかが当たっていて止まっていたと思うので、この後、ちょっとずつ機能拡張を復元して足していきながら、止まっていた原因を解明し、対策を明確化しようと思うようですw
最終的には、MacOS9でも直接起動できる最後のノート型Macということらしいので、10.4と9.2の両方で起動できるように整備した上で、10.4上のClassic環境でも9.2を動かせるという状態にもっていこうと思うようですw なんのことかまるでわからない人も多いかもしれませんがww(失笑)
PR