zkunがいろんなことを横書きするブログのようですw(含み笑)
接続作業はなかなか発狂しそうなくらいムズイne(大苦笑) それでもなんとかドラム、コード、アルペジオ、オートベースが動作するようになったよw ただし、記号制御類の細かい条件設定は重複や冗長など様々に錯綜してるので、大部分をOFFにしての開通にしたyo そのへんのごちゃごちゃした分岐をバッサリ整理して、もっと明快に動かすための構造改革なので、忠実に移植してたらダメなところが難しいところでもあるんだよne(含み笑) まあこうやってジワジワと本質的な部分から動くようにしていって、最終的に細部まで整合性をとるというわけだyo いやあ、この作業は多忙なときにやったらストレス死しそうなくらいたいへんだne この手の構造改革をするのは人生で最後にしたいくらい煩雑で面倒だne つまり、今回のソフトを最終集大成バージョンにしとくくらいの覚悟で仕上げといたほうがいいだろうということになるne 細かなサブの配列変数のたてかたなんかも、合理性を重視して、後から見た時にわかりやすくなるように作ることを優先しておいたほうがいいだろうね。急いで完成させるよりも、そっちのほうを重視したほうがいいみたいだne 納期はもう一度白紙に戻してじっくり進めるyo(上質を知る男の笑)
PR