zkunがいろんなことを横書きするブログのようですw(含み笑)
ピッチベンドは超簡単だったyo(失笑) ノートオンと同じ書式と同じ個数のパラメータだったので、分岐を増やして数値を変えるだけで一丁上がりだったyo ついでにコントロールチェンジもほぼ同様だったので、モジュレーション、エクスプレッション、パンもホイールコントロールを受信すれば反映するようにさせたyo これで十分だよne てか、これ以上はQuickTime音源のほうが対応してないからw(苦笑) あまりにも簡単にアプデできたのでバージョンとしては同一のままにしておくyo 外観もまるで変わってないしne(含み笑)
とりあえずSaveTextB書式のデモを1個作ったyo 「目覚めよと呼ぶ声がする」だyo ドラムはハットだけの地味なパターン。ベースパートはオートベースにしてピチカートストリングスを効果音的に鳴らさせてみたyo ピアノパートはコードを「Cz」のようなルート音だけのコード指定にして、アコースティックベースで実質的なベース音を鳴らさせてるyo PCKeyboardパートは打ち込み入力でドローバーオルガンでメインメロディーを演奏させてるyo 1番はこれら4パートだけで演奏させてるよ。リピートした2番では、MIDIキーボードパートでちょこっとだけ歌唱部分を録音してみたyo(鍵盤は苦手笑) このように、録音パートは繰り返しの各回ごとに別々の状態を録音できるので、1番だけ出てくるフレーズ、2番だけ出てくるフレーズなどを鳴らさせるのにも都合がいいという性質をもっているyo(あとづけ笑)
いやあ、物凄いところまで来たne あとはアルペジオパターンにもう少し発展させる余地があるように思うんだけど、まあ現行でも十分といえば十分だけどね。今の4音パターンのままバリエーションを増やす方法と、8音一組にしてもう少し長めの「よくあるアルペジオパターン」を表現させる方法とが考えられるんだけど、どちらもけっこう大ごとになるのであまり気が進まないyo 特に8音化しようとするとかなり改造しないといけないからne(苦笑) まあ、しばらくバグチェックを進めながら考えるyo(余裕の笑)
とりあえずSaveTextB書式のデモを1個作ったyo 「目覚めよと呼ぶ声がする」だyo ドラムはハットだけの地味なパターン。ベースパートはオートベースにしてピチカートストリングスを効果音的に鳴らさせてみたyo ピアノパートはコードを「Cz」のようなルート音だけのコード指定にして、アコースティックベースで実質的なベース音を鳴らさせてるyo PCKeyboardパートは打ち込み入力でドローバーオルガンでメインメロディーを演奏させてるyo 1番はこれら4パートだけで演奏させてるよ。リピートした2番では、MIDIキーボードパートでちょこっとだけ歌唱部分を録音してみたyo(鍵盤は苦手笑) このように、録音パートは繰り返しの各回ごとに別々の状態を録音できるので、1番だけ出てくるフレーズ、2番だけ出てくるフレーズなどを鳴らさせるのにも都合がいいという性質をもっているyo(あとづけ笑)
いやあ、物凄いところまで来たne あとはアルペジオパターンにもう少し発展させる余地があるように思うんだけど、まあ現行でも十分といえば十分だけどね。今の4音パターンのままバリエーションを増やす方法と、8音一組にしてもう少し長めの「よくあるアルペジオパターン」を表現させる方法とが考えられるんだけど、どちらもけっこう大ごとになるのであまり気が進まないyo 特に8音化しようとするとかなり改造しないといけないからne(苦笑) まあ、しばらくバグチェックを進めながら考えるyo(余裕の笑)
PR