忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
zkunがいろんなことを横書きするブログのようですw(含み笑)
2024年11月22日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年03月13日 (Thu)
古いソングをSMF再生するときに、よく音の消し残りが発生するよなあと思ったら、いろいろと移植漏れしてるプログラム行があったyo そのへんをもう一度チェックしてバグ取りをしといたyo あと再生始めがタイミングが狂うことがあったので、もうちょっと余裕マージンをとって再生スタートさせるようにしたyo これは旧再生でも同じことが言えて、本当なら先頭の1小節はデータ更新の余裕を見込んで空き小節にするのがいいよねw

まあ、バグは順次とっていくとして、新しい機能も追加したyo SMFフォーマット0でも書き込めるようにしたyo メニューを新設する場所がなくなってきたので、第1小節左側のスペースを使ったyo あとSMFに書き出すときにどのトラックを書くかを選べるようにしたyo これはパンドラPX5D用に考えた工夫だyo この2つのオプションを指定することで、フォーマット0でドラムとベースだけのファイルを作れるyo ただ、ほかにもなんか制約条件があったような気がするので、また調べてみるyo(曖昧な笑)

それからMIDIノートのリストを一覧表示で確認できる機能もつけたyo 「FILE MENU」で「Display file」をクリックすれば、画面の下方にズラズラッとノートリストが展開するyo これはJazz-Pluginのサイトにあったサンプルを拝借して埋め込んだものだyo これでノートを詳しく見ていくことができるので、どんな不具合が発生しているかを突き止めるのも容易になったyo

さらに、ボクサーのイントロをキーを間違えて打ち込んだときに、これをBASS EDITORにいったん取り込んでトランスポーズボタンで修正できたらラクなのになと思ったので、久々にBASS EDITORにも手を入れたyo 「ノートオフ」ボタンは上のPCキーボードのと兼用できるので廃止にして、その跡地に「up」「down」のボタンをつくったyo こいつを押すと、すでにエディター上にNOTEとして展開している音は上限下限の範囲で一括でトランスポーズされるyo まだ待機中や休符を示しているスライダーは動かないyo なかなか面白い動きをするので一度いじってみてよw(秀逸笑)

ほかにもまだまだ改良点は思いつくんだけど、まあ、そうあせらずに仕上げていくyo あせらなくても仕事が異様に速いのでどんどん解決していくからne(超人笑)

拍手[0回]

PR
←No.212No.211No.210No.209No.208No.207No.206No.205No.204No.203No.202
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
Free counters!
最新CM
[05/13 ズーム君]
[05/13 yt]
[05/13 yt]
[05/03 yt]
[04/29 ズーム君]
最新TB
プロフィール
HN:
zkun
性別:
男性
ブログ内検索