zkunがいろんなことを横書きするブログのようですw(含み笑)
外部MIDI楽器を接続しなくても、PCのキーボードを使用して鍵盤演奏ができてしまうメニューだよ。ただし、zkunが使ってるMacのUSキーボードを基準にして作っているので他のキーボードで使いやすいかどうかは知らないよw
使用する場合は画面左上の「キーボードを使用する」というチェックボックスにチェックを入れると演奏できるようになるよ。使用を終わる場合は必ずここのチェックを外すようにしてよね。そうしないとキー入力ができないからねw
下のセレクタで演奏するパートとベロシティの強さを選べるよ。また、ハーモナイザをかけて鳴らすこともできるよ。その場合、ハーモナイザメニューを開いて各種設定を行えばその設定で鳴るようになっているよ。ハーモナイザのほうが「OFF」になっていたら当然効果はかからないからね。Vocalパートが選ばれている場合は、ハーモナイザをONにしただけではハモらないよ。バリエーションエフェクトでピッチチェンジを選択して、VocalパートをONにしてセンド量を上げてやると、ハーモナイザメニュー画面で指定している条件でインテリジェントハーモナイザがかかって鳴るよ。裏技的な実現方法だけどねw
ただし、このPCキーボードではRecパートに対する演奏の生録音はできないよ。録音機能は外部MIDI楽器からの受信信号でのみ動作するのであしからず。
使用する場合は画面左上の「キーボードを使用する」というチェックボックスにチェックを入れると演奏できるようになるよ。使用を終わる場合は必ずここのチェックを外すようにしてよね。そうしないとキー入力ができないからねw
下のセレクタで演奏するパートとベロシティの強さを選べるよ。また、ハーモナイザをかけて鳴らすこともできるよ。その場合、ハーモナイザメニューを開いて各種設定を行えばその設定で鳴るようになっているよ。ハーモナイザのほうが「OFF」になっていたら当然効果はかからないからね。Vocalパートが選ばれている場合は、ハーモナイザをONにしただけではハモらないよ。バリエーションエフェクトでピッチチェンジを選択して、VocalパートをONにしてセンド量を上げてやると、ハーモナイザメニュー画面で指定している条件でインテリジェントハーモナイザがかかって鳴るよ。裏技的な実現方法だけどねw
ただし、このPCキーボードではRecパートに対する演奏の生録音はできないよ。録音機能は外部MIDI楽器からの受信信号でのみ動作するのであしからず。
PR